運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-06-09 第193回国会 参議院 本会議 第31号

委員会におきましては、三案件を一括して議題とし、電子マニフェスト導入促進に向けた中小事業者への支援策雑品スクラップヤード規制及び不適正輸出防止に向けた対策福島環境再生事務所の格上げの意義及びガバナンスの強化必要性等について質疑が行われたほか、参考人からの意見聴取を行いました。その詳細は会議録によって御承知願います。  

森まさこ

2006-12-05 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

さらに、我が国といたしまして、フィリピンを含みますアジア各国からの参加を得まして、有害廃棄物不法輸出入防止に関しますアジアネットワークワークショップというものを開催しておりまして、一昨年、昨年度開催して、今年も、本年度も開催する予定にいたしておりますが、このようなことも行いまして、不法輸出防止のための関係国との情報交換も行っているところであります。  

由田秀人

2006-03-30 第164回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

○渡部(篤)委員 そうすると、いわゆる厳格適用を執行していくということになりますと、経済産業省軍事目的に転用できる工業製品などの不正輸出防止のための国内メーカーの立入検査、海上保安庁が海上パトロール強化して北朝鮮による麻薬やにせ札の密輸を監視すること、第三国を経由して輸入された北朝鮮食料品が第三国産と表示されて販売されないよう原産国表示の監視、あるいは、北朝鮮不正送金を防ぐための郵便物検査強化

渡部篤

2002-11-08 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

それから、大変盗難自動車が密輸出されている、こういう事例も多うございますので、不正輸出防止対策強化するということなどが挙げられます。  また、こういった自動車盗の防止対策を実施するためには民間協力を得るということが不可欠でありまして、この問題に対処するために、自動車盗難等防止に関する官民合同プロジェクトチームというものを立ち上げておりまして、まさに官民一体となって取り組んでおります。  

瀬川勝久

2002-07-04 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

この背景には、ただいま委員指摘がございましたけれども、売却利益目的といたしまして、組織的犯罪の増加があるものと見られるわけでございますけれども、政府におきましては、国際組織犯罪等対策推進本部決定によりまして、自動車盗難等防止に関する官民合同プロジェクトチームを設置をいたしまして、その対策強化に取り組んでおるところでございまして、盗難自動車の不正輸出防止対策といたしましては、輸出に係る抹消登録制度等

黒澤正和

2002-05-22 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

今回の輸出抹消制度改正盗難車不法輸出防止にも効果を上げるというふうに期待されておりますが、輸出抹消の手続を受けたまま通関しない自動車、これは不法投棄につながる可能性が私はあると思うんですけれども、通関しない自動車へのチェックシステムは用意されているのでしょうか。これも簡単にお答えいただければと思います。

阿久津幸彦

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会 第15号

まず、会計検査院所管については、内閣官房報償費等に対する会計検査のあり方など、  次に、内閣所管では、内閣官房報償費の使途及びその改善策など、  次に、内閣府所管については、国民生活センターの役割、男女共同参画基本計画策定趣旨及び基本的考え方盗難高級車の不正輸出防止策、交通事故防止策暴走族に対する取り締まり強化必要性、自衛隊における小銃等調達価格の見直し、米軍厚木基地におけるNLP(夜間離発着訓練

亀井善之

1993-10-27 第128回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

石渡清元君 それもよくわかるんですけれども、例えば角度を変えれば、公害輸出防止チェックというのは、今通産省も答えたけれども、その機能が余り働いていないような気がするし、また調査の結果を見ても環境庁通産省はややニュアンスが、通産省は割合具体的に企業との結びつきというのがよくわかる。環境庁はややマクロ的な、総論的なことを言っているような気がするんです。  

石渡清元

1991-03-15 第120回国会 衆議院 外務委員会 第8号

例えば原油の流出作業その他についての機材供与とか、今度日本で開きますミサイル関連輸出防止に関する国際会議とか、五月に武器輸出あるいは武器の移転をもっと透明にもっと公開性を強めることによって今度のような根本的な問題が起こらないようにするにはどうしたらいいか、なし得ることについてはそれぞれ発表もし、努力も始めております。  

海部俊樹

1977-04-06 第80回国会 衆議院 商工委員会 第9号

次に、去る三月十五日の衆議院公害対策環境保全特別委員会において、わが党の岡本富夫委員が、政府がわが国で禁止されている苛性ソーダの水銀法電解技術をイランに輸出することを承認した問題を取り上げましたが、その際、米国のNEPA、国家環境政策法では国内で禁止されているものは輸出ができなくなっているが、日本でも公害輸出防止法を立法する考えがあるかどうかとただしましたところ、石原環境庁長官は、立法措置は必要と思

長田武士

1972-05-10 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

政府委員林田悠紀夫君) 工業品検査所並びに繊維製品検査所の果たしておる役割りでございまするが、国の検査所は、輸出検査法によりまして、指定検査機関に対する検査技術指導監督とか、あるいは不正輸出防止のための取り締まりとか、あるいはまた、特に国が検査を行なう必要がある品目輸出検査というようなものをやっております。  

林田悠紀夫

  • 1
  • 2